RECORDS
  
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 

レコードプレス事業
 
弊社ではレコードの聖地と言われてきた渋谷・宇田川町でアナログレコード(Vinyl)のプレスサービスを開始後、その拠点を渋谷・富ヶ谷に移して提供しております。
 
Recordを日本語に訳すと記録。つまり、音の記録を意味し、音の情報の振幅を樹脂に刻み込んだメディアです。日本ではCDなどのデジタルメディアと区別してレコードの事を「アナログ」とも言いますが、海外及びDJ界隈ではレコードがポリ塩化ビニール(Vinyl)で出来ていることから、「バイナル」とも呼ばれています。

減少傾向にあったアナログレコード制作数は10数年前に底を打った後に反転、配信に加えてレコードも同時にリリースすることが定着して来ております。その理由として、レコードの存在感や優れた音質、ファッション性、ダウンロードコード付属によるアーティストのプロモーション手段やコレクターアイテムとして、さらには世界各地で開催されているレコードストアデイの存在があります。

是非、レコードとの出会いや聴く楽しみを体験していただければと思います。

詳しくは下記"RECORDS EXPRESS"のロゴをクリックして専用サイトをご覧ください。

  
 

https://records-express.com

  
 

バイナルレコードプレス
 

 
様々な仕様に対応したアナログレコード・プレスサービスです!
 
①50枚からの小ロットを実現!
②最短6週間の短納期
③納期に応じた価格設定を提供
④盤面はスタンダード黒盤、バリュエーション豊富なカラー盤、カラー混合盤、ピクチャー盤など対応
⑤ジャケットは様々な仕様をご用意
⑥ジャケット無のバルク、ディスコバックも対応

その他、何なりとご相談ください。  

対応可能仕様

・スタンダード盤:
通常盤に加えて重量盤も対応

・カラー盤:
様々な透明・不透明カラー盤を用意

・カラー混合盤:
マーブル・スプラッターも可能

 

・ピクチャー盤:
盤面にイラストや写真などを


詳しくは下記"RECORDS EXPRESS"のロゴをクリックして専用サイトをご覧ください。




https://records-express.com

  
 

ソノシートプレス


カラーシート型・ポストカード型のソノシートを制作出来るプレスサービスです!
 
①250枚からの小ロット
②約1ヶ月ほどの短納期
③レコードプレスに用いるDMM技法によりハイクオリティーな音質を低価格で制作可能
④PVCシートはカラー8種類、雑誌に製本のミシン目タブ付き仕様も可
⑤ノベルティ・フライヤー・インビテーションカードとしても使えます!
⑥本州1ヶ所まで無料配送

詳しくは上記"RECORDS EXPRESS"のロゴをクリックして専用サイトをご覧ください。